研修制度
リフレクティックスの
研修制度について
お施主様に適切な施工をご提供するために、遮熱材リフレクティックスお取扱いに際して【遮熱施工管理士免許取得講座】をご受講いただきます。
本講座は福島県の株式会社佐武本社にて『特約代理店』『特約企業』『特定企業』『認定施工店』としてご契約された企業様を対象に行っている研修です。
1日目は遮熱材リフレクティックスについての講習、2日目は遮熱材リフレクティックスについての試験を行い、
試験合格企業様には「修了証」及び「遮熱施工管理士免許証」を発行いたします。
遮熱材リフレクティックス仕様の施工をするには、「修了証」及び「遮熱施工管理士免許証」が必要となります。

理論研修
ここでは従来の断熱材と遮熱材リフレクティックスの熱遮断に関する考え方を講義します。
建物に対しての熱の移動方法やその対策方法の理論を学習し、快適な温熱環境を創造するための素地を作ります。
「今までの断熱の矛盾」と「本当の熱の遮断とは何か」を理解し、ごく僅かなエネルギーで夏涼しく冬暖かい空間を作るためのレクチャーをします。

施工研修
施工編では実際のモデルを用いて、住宅・工場・店舗など、建物の用途に応じた施工方法を講義します。
施工の際に必ず守らなければいけない条件をご理解いただいた上で、リフレクティックスの効果を最大限発揮できるよう、より確実で施工性の高い工法をレクチャーします。

営業研修
営業編では遮熱ビジネスの市場性をご理解いただいた上で、遮熱物件受注までの一連の流れと効果的な営業手法を講義します。
分かりやすい遮熱材の説明方法から、省エネシミュレーションでの省エネ率・年間電気量削減額・工事費の回収年数といった費用対効果を含めたご提案方法までレクチャーします。

試験
研修内容を試験します。
合格ラインは80点となっていますが、2日間の講習をよく聞き、理解していれば難しい内容ではありません。

免許証取得
試験合格者の企業様には修了証が授与され、後日遮熱施工管理士免許証が発行されます。※免許証は1年毎に更新となります。
以降、遮熱材リフレクティックスお取扱い開始となります。